event

那須歴史探訪館 開館20周年特別展「芦野氏ー那須七騎から交代寄合へー」

 

那須歴史探訪館はおかげさまで開館20周年を迎えました。開館20周年を記念し、「芦野氏」について特別展を開催いたします。古文書・考古遺物などから芦野氏の600年を振り返ります。

 

「芦野氏ー那須七騎から交代寄合へー」

芦野氏は『吾妻鏡』に登場する「葦野地頭」が祖と考えられています。

途中那須氏より資方すけかたを養子に迎えたことで以後那須氏系芦野氏として芦野の地などを統治しました。

安土桃山時代には「那須七騎」に数えられ、江戸時代には「交代寄合旗本」として明治維新まで家名を存続させました。

歴代当主には芦野にて豊臣秀吉に茶をふるまった盛泰もりやす、松尾芭蕉の門弟であり「桃酔とうすい」の俳号をもつ資俊すけとし、神保家から養子となり戊辰戦争をくぐりぬけるも離縁し国許に帰った資愛すけちかなど様々な当主が存在しました。600年近く芦野の地を治めた芦野氏。

彼らに関する当館所蔵および当館寄託の歴史資料・考古資料などから芦野氏の足跡をたどります。
下野最北の一族の歴史がここにあります。

 

講座「芦野氏の城館について」開催

日時 2020年10月18日(日)13:30〜
講師 山川 千博氏 (大田原市教育委員会文化振興課学芸員)
定員 20名(先着順・要予約)
参加費 無料 (要入館料)

※講座の参加には申し込みが必要です。希望の方は那須歴史探訪館までお申し込みください。

 

学芸員による 学芸展示解説

日時 ① 2020年2年11月7日(土)
② 2020年12月5日(土)
時間 13:30〜(約 30 分程度)
参加費 無料 (要入館料)

入館時のお願い

  • マスク着用のご協力
  • 発熱や風邪のような症状がある方は、入館をお控えください。
  • 入館記録票へのご記入をお願いいたしております。

那須歴史探訪館

日時 2020年9月18日(金)〜12月6日(日)
開館時間 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日
入館料 大人(高校生以上)200円
団体(20名以上)100円
中学生以下無料
M割 100円(入館から6ヶ月以内のM割参加館の半券をお持ちの方)
会場 那須歴史探訪館
お問い合わせ 0287-74-7007

関連記事

三光寺

芦野の仲町通りにある真言宗のお寺、三光寺。ユニークな大根がクロスした仏紋を持ち、 地元から親しみを込めて聖天様と呼ばれています。 毎年縁日にあたる8月19日には盛大な「芦野聖天花火大会」が開催され、多くの人が訪れます。 […]

夏の夜空に咲く、大輪の花!芦野聖天花火大会

夏の風物詩として多くの人が訪れる芦野聖天花火大会。 毎年三光寺の縁日にあたる8月19日に開催されます。 今回、芦野聖天花火大会について、その歴史や特徴をご紹介いたします。 創業300年の歴史をもつうなぎの老舗、丁子屋さん […]

春の芦野 桜スポット5選

那須の里山芦野・伊王野。 東山道や奥州街道を行き交う人々によって古くから栄えた里山は、 往時から桜の名所として人々に親しまれてきました。 厳しい冬が終わり春を迎えると、里は一面桜色に染まります。 心地よい春の芦野で、満開 […]

旅籠40軒が立ち並んだ交通の要衝 芦野宿の歴史に触れる

  芦野城の築城は、天文年間(1532〜54)に太田道灌に師事した資興(すけおき)の築城とも、天正18年(1590)に秀吉によって領地の所有権を認められた盛泰(もりやす)によって築城されたともいわれています。本 […]

那須のお殿様 芦野氏の足跡をたどる。

  芦野の名が最初に歴史に登場したのは、建長8年(1256年)のこと。当時、東山道に夜討強盗が出るため、鎌倉幕府から地域を管理する地頭に警護の命令が発せられました。この中のひとりに葦野地頭(あしのじとう)という […]

PageTop