峯岸館従軍の碑
白河城攻防や本宮戦、二本松城開城、三斗小屋攻めに活躍した。黒羽藩領であった本町からも多くが従軍した。町内に官修墳墓が多く存在することから理解できることである。
明治27年2月に建立された碑は、陸軍少将大沼渉撰によるもので、建碑発起人13人の名前が刻字されている。昭和6年10月建立の「峯岸館従軍者之碑」には農兵として従軍した43人とその子孫で建碑者ある17人の名前が刻まれている。
調練場と呼ばれる訓練所が西にひと山越えた太田沢にあった。太田沢は芦野石の採石場として知られている所である。
- 所在地
- 〒329-3442 栃木県那須郡那須町横岡
- 交通アクセス


芦野の歴史は道にあり!町歩き編
芦野の八坊(寺)めぐり
芦野八景をめぐる
巡幸と芦野
芦野コメ市2025
第71回 芦野聖天花火大会2025 開催!
芦野の里の田植え祭り2025
芦野コメ市2024
第70回 芦野聖天花火大会2024 開催!
古民家そば処 芭蕉庵
喫茶 新川屋
あしの食堂
うなぎの丁子屋
遊行庵直売所
芦野温泉
那須陽光ホテル
[休業]那須ゲストハウスDOORz